1,000年以上前から霊草として愛されてきた、希少な国産真菰(まこも)の葉を深煎り焙煎してお茶にしました。
邪気祓いのパワーがあるとされている神秘の真菰(まこも)の葉を使った『まこも茶』で心身ともにお清め。
ホットでもアイスでも美味しくお召し上がりいただけます。
神話の時代から霊草とされた真菰
真菰(まこも)は高級食材としてだけでなく、神事とも深く関わりがあり「神具」として崇められてきた植物です。
神話の中では「素戔嗚尊(スサノオノミコト)が地上に初めて植えた植物が真菰」とされているエピソードがあることから、古くより神社では「神々が宿り、邪気を払う霊草」として神事に使われてきました。
真菰の種子は、縄文時代の遺跡からも発掘されており、稲作が伝わる以前は米の代わりに、この真菰の種子が食べられていたと考えらています。
また真菰は、『日本書紀』『古事記』『出雲國風土記』等にも登場し、古代から私たち日本人と共にあった植物なのです。
日本最古の野草活用の指南書『本草和名』や中国の『本草綱目』にも記述があり、古代日本人の健やかな生活を支えてきた植物でもあります。
神話の時代から
『邪気祓いの霊草』
『浄化の霊草』
と崇められてきた真菰(まこも)
格式高い神社のしめ縄・茅の輪
皇室神事の際の敷物
として神具に用いられ
神聖な植物である真菰(まこも)
丁寧に手作業で育てる自慢の国産真菰
私たちの真菰(まこも)は、ほとんどの作業を手作業で行っています。
春、真菰の苗を手作業で水田に植えます。
夏、真菰が育つ中、水田の手入れや草刈りも全て人の手で行います。
秋、真菰がぷっくりと実る時期。農園一体となり、手作業で真菰の収穫を行います。
手間ひまを惜しまず、大切に愛情を込めて真菰の葉をお茶にしております。
また、栽培期間中は無農薬、除草剤や化学肥料を使用せず、土壌づくりからこだわった栽培に取り組み、信頼して頂ける品質の真菰作りが自慢です。
私たち岡田農園が
愛情を込めて真菰を育てています!
愛知県の知立(ちりゅう)市で、家族で真菰の栽培を行っております。
私たちは小さな農家ではありますが、「知立市を真菰(まこも)の一大産地にする!」という目標を立て、その夢に向って13年前より家族一丸で取り組んでおります!
また、真菰の栽培研究と普及活動の一環として地元の小学校で真菰についての授業を行い、学校給食にも食材として提供をし、子ども達に真菰の素晴らしさを伝えています!
女性の味方!葉酸・カロテン・ビタミンの宝庫!
真菰(まこも)の葉には女性に不足しがちな、葉酸、βカロテン、ビタミンAが豊富に含まれており、スーパーフードとして注目されています。
また、さらさらと清らかな毎日を目指す方に人気のカリウム、ビタミンC、ビタミンEも含まれています。
毎日の食生活に『まこも茶』を加えることで、不足しがちな栄養素を補うことができます。
また、ノンカフェインなのでコーヒーや紅茶を控えている方にもお勧めです。
昔は飲まれていた健康茶
『まこも茶』を復活させる
現代では忘れられてしまっていますが、かつては真菰(まこも)の葉を煎じて健康茶として飲む習慣がありました。
真菰の葉はとても栄養価が高く、もっともっと私たちの生活に活用できる素材です。
私たち岡田農園は、幻となってしまった『まこも茶』を復活させよう!と考え、このお茶の開発を行いました。
※真菰の葉100g当たりの数値
参考・引用:
西嶋政和 「マコモ葉の機能性」『マコモタケ 導入と高品質・多収栽培』134頁(一般社団法人 農山漁村文化協会 2014年)
味も品質もこだわった『まこも茶』
栽培期間中に農薬・除草剤・化学肥料を使わずに手入れをした真菰(まこも)の葉は、人の手で1本1本丁寧に刈り取った後、洗浄、乾燥の工程を経てじっくりと深煎り焙煎して『まこも茶』として仕上げます。
香ばしくほんのり甘い
毎日飲めるほっとする味
私たちの『まこも茶』は、収穫した真菰(まこも)の葉を乾燥しただけでなく、じっくりと深煎り焙煎することで「葉」特有の青臭さが消え、香ばしく、ほんのりと甘味を感じる風味です。
ノンカフェインなので、お子様や妊娠中の方も楽しんで頂けるお茶です。
冬はホットでほっこり
夏はアイスですっきり
●コーン茶やほうじ茶のような香ばしい香り
●玉露ようなほのかに感じる甘味
●食中茶としても飲める食事の邪魔をしない控えめな風味
●毎日ゴクゴクと飲んでも飽きないすっきりとした後味
『まこも茶』は毎日のお茶の週間や、食事の際のお茶として自然に取り入れて頂けるように、味にとことんこだわって作り上げました。
深煎り焙煎『まこも茶』
2,484円(税込)
使いやすい三角パックタイプ
原材料名:まこもの葉
内容量:2g×10パック
原産地:愛知県知立市
『まこも茶』の美味しい淹れ方
私たちがお勧めする美味しい『まこも茶』の淹れ方です。
シーンや季節に合わせて、様々な淹れ方でお楽しみ頂けます。